Tuber

いわゆるVtuberが何なのかすら、うまく理解していないのだけれど、YouTubeで何となし再生した動画がそれだったので、基本的に話芸によって成り立っているラジオのようなものかと勝手に納得する。アバター自体のある種の平板さと、音声情報のギャップが脳の特定分野を刺激して、ユニークな体験になっていると思ったのである。

それとはまったく異なるのだけれど最近、贔屓の配信は『ななすけの散歩録』で、端的にはTube版の『ブラタモリ』といった深さがあって、おすすめの本田創『東京暗渠学』まで買ってしまったのである。面白い。こちらもハスキーなナレーションにギャップ感があって、慣れるとクセになる。