太平洋と大陸の高気圧に挟まれた台風10号は九州上陸後も遅々とした動きで、やや勢力を弱めつつも日本各地に大雨を降らせる。この日は結局、東京出張もキャンセルとならず、もともと泊まりの予定だったのだけれど中央本線は大月付近の大雨の影響で運休となっているみたい。困るのだけれど、平常運転といえばその通り。
日々
1000
台風10号はゆっくりとした動きで、いよいよ九州に向かっている。上陸前ではあるものの、鹿児島には特別警報が出され、四国にかけて1000ミリを超える降水量が予想される場所もあるというのだが、そうなればもちろん大きな災害を引き起こすに違いないのである。秒速40メートルを超える風と大雨に、ほとんど一日晒された土地にどのような被害が生じるか、観測された例はあるのだろうか。
モンスターエナジー
『0.5の男』では、じゃがりことモンスターエナジーが韓流ドラマのプロダクトプレイスメントもかくやというくらいにフィーチャーさえていたわけだが、自動販売機にモンスターエナジーがあったのでつい買ってしまう。いわゆる単純接触効果というのは、かくも効き目があるということだ。毒々しい砂糖の味がした。
中央道で路線を規制しての工事が上下線で再開していて、朝は早く通過するのでいいのだが、帰りはそれなりの渋滞に巻き込まれるのが日常となっている。だいたい20分は余分にかかる勘定で、工事自体は11月まで続くというのが辛い。
台風10号は大きく西へ迂回し、黒潮の海水温からエネルギーを吸収して940hpaの非常に強い勢力となる。熊本あたりから列島を西進する予想だが、これもどうなるか。
0.5の男
『0.5の男』を観る。松田龍平が引きこもっている家を2.5世帯住宅に改築された40男の役回り。設定ほど深刻な雰囲気なく展開する話は、しかし物語の進行に応じてそれなりの葛藤を垣間見せる。ユーモアとペーソスの微妙なバランスで何となく観られてしまう5話完結のシリーズなのだが、うち3話で沖田修一が監督を務め、脚本にも入っているので、なるほどという感じ。この温度の引きこもりというのは実際には案外あるのではないかという気がしなくもなく、しかし無論のこと、人生は続く。
この日、台風10号の進路予想はずいぶんと西寄りに修正され、これに応じて列島に与える影響の時間軸もやや長くなったみたい。今のところ当地は日本海に抜けた台風の影響を受けるかどうかという様子だけれど、もちろんこれからどうなるかは予断を許さない。
負のフィードバック
この日は夕方から雨、時おり激しく降る。こうした雨が過ぎた後に草花は目に見えて大きくなり、『となりのトトロ』で描かれた草木の急速な成長はさほど誇張でもないということを毎回、思うのだけれど、その過程で温暖化ガスは植物に吸収され、炭素として固定されるので地質的なスケールでは際限なく温暖化がすすむことにならないというのが地層の教えるところである。この新陳代謝のなかで人類が生存を維持できるかはまた別の問題だとして。
台風10号
この日、マリアナ諸島近海で台風10号が発生する。今回の想定されている進路はどのモデルでも関西から中部にかけて本州を目指すもので、今度ばかりはコースが逸れるということにはなりそうにない。来週半ばにかけては、またも大きく荒れた天気になりそうである。それに従い、いったんは暑さも和らぐようなので良し悪しというところだけれど、まいったね。暑い暑いといいたかないが、インドよりも暑いというのは、さすがにどうかと思うのである。
早朝営業
インドから日本への帰路。中継地のチャンギ空港へは午前6時の到着だったのだけれど、もともとショッピングモールかと見紛う空港内はすべての店舗がフルスペックで営業していて、経済を回すというのはこういうことだろうとと驚嘆する。ハブ空港である以上は朝から行き交う旅客も多いとはいえ。
18時のあずさに乗り、20時半には家に帰り着く。インド内陸から24時間内に帰宅できること自体は驚くべきことだとしても、長い。